マイニングというと、「なんか難しそう」「高くて高性能なパソコンが必要なんでしょ?」とか思ってしまいませんか?
でも大丈夫、クリプトタブなら誰でも簡単にマイニングができちゃうスグレ物です!
パソコンに「Google Chrome」のブラウザがインストールされていれば、すぐにでも始められて、もちろん無料!(パソコンの電気代くらい?)
今回はそのやり方をご紹介します
クリプトタブ(CryptoTab)のインストール方法
やり方は簡単。
パソコンにブラウザの「Google Chrome」がインストールされていない方はまずそちらをインストールしましょう。
※「CryptoTab」はパソコンの「Google Chrome」専用の拡張機能なので、残念ながらスマホからではできません。
Google ChromeがインストールされたらCryptoTabの公式サイトにアクセス。
公式サイトに移動したら「ADD TO CHROME AND GET BITCOIN」と書いてある青いボタンをクリック。
『「CryptoTab」を追加しますか?』というメッセージが表示されるので、『拡張機能を追加』をクリックしてインストール。
インストールが終わるとGoogle Chromeのウインドウの右上のほうにアイコンが表示されます。
その後チュートリアルが始まるので、それが終われば完了です。
クリプトタブ(CryptoTab)のチュートリアル
クリプトタブの使い方についての説明になります。
Google Chromeで翻訳してますので、やや日本語がおかしいところがありますが、気にせずいきましょうw
① マイニングしたビットコインの現在の残高です。
② マイニングの速度を調整するスライダーです。
スライダーを最大にすればマイニングのスピードは速くなりますが、パソコンが重くなります。
寝てるときや仕事に行ってる間だけ最大にするなど、お好みで調節してください。
③ クリプトタブを紹介すると、紹介された人マイニングした分のパーセンテージが得られますよの説明。
ツイッターやメール、ブログなどで紹介するとさらにマイニングのスピードが上がるので、気になる方はやってみてもいいかも。
④ ここをクリックするとサイドパネルのメニューが開きます。
アカウントやその他の設定、紹介URLの確認、チュートリアル、よくある質問などの項目が表示されます。
⑤ 紹介した人数が表示されます。
以上、チュートリアルでした。
ここで大事なのは、マイニングスピードの調整と、紹介するとマイニングスピードが上がるということですね。
もちろん、紹介をしなくてもマイニングはできるので大丈夫です。
クリプトタブ(CryptoTab)の使い方
使い方と言ってもブラウザを起動しておけば、こんな感じで勝手に増えていきますw
なんか怪しい感じもしますが、ちゃんと出金もできます。
出金のやり方
ある程度ビットコインがたまってきたら出金してみましょう。
※最低出金額は「0.00041 BTC」です。
まずはGoogle Chromeのブラウザを起動してクリプトタブのページを開きます。
次に画面右上の「三」のアイコンをクリックしてサイドメニューを開きます。
サイドメニューの中から「WITHDRAW BTC」をクリック。
①にビットコイン(BTC)のアドレスを入力。取引所のウォレットでもデスクトップのウォレットでもかまいません。
②に出金する金額を入力。
③「私はロボットではありません」にチェック。
④最後に「WITHDRAW」をクリック。
これで出金の申請は完了です。
ちなみに出金の申請をしてから入金されるまでの時間ですが、公式サイトには最大で48時間と書いてありますが、ぼっちは出金したときは大体半日で入金されました。
一瞬で入金とはいかないみたいなので、のんびり待ちましょう。
友達を招待してマイニングのスピードを上げる
画面下のほうにあるURLから友達を招待するとマイニングの効率が上がります。
直接の紹介者は15%、その人が紹介した人は10%となり、最大10階層下まで紹介による収入が得られます。
ツイッターやブログなどで拡散できる方はチャレンジしてみてもいいかもしれませんね。
まとめ
無料で簡単でとくにデメリットがなさそうなクリプトタブですが、実はあります。
なかなかビットコインがたまらない。
まぁ無料ですからね、これはしょうがないでしょう。
ですが、地道に続けていくだけで確実にコインは増えますし、今後ビットコインの価値が上がれば万々歳です。
マイニングというとものすごく敷居が高そうな感じがしますが、これなら気軽に始められるので、試しにやってみるのいいかもしれませんね。
↓今すぐやってみたい方はこちらから↓
追記:firefoxでもアドオン追加でできるみたいです。
【CryptoTab】関連記事

コメント